学習記録:PHP(Progate)

PHP php

ちょっと知人のWordPressカスタマイズを手伝うことになったのもあって、以前からやりたかったPHPをProgateで始めました。

作法は私が知っている言語と違う感じだけど、多分何とかなるだろう…
echo文はWordPressでなんとなく見ているし、データ型や変数の概念は共通、ただ書き方が違うだけ。セミコロンが抜けただけでエラーでブログが非表示になる非情な世界ですが…(どのプログラムもそういうものか)

PHP Ⅰ:PHPとは?

<?php
echo 'Hello, world!';
?>

この?が不思議な感じ。慣れなくては。

PHP Ⅰ:PHPの基礎を学ぼう

【学習項目】

  • データの種類
  • 変数
  • 変数の値を更新する
  • 文字列の連結

変数は$を使うんですね。


<!-- この下に変数$fruitを書いていきましょう! -->
<?php
$fruit = "りんご";
echo $fruit;
?>

『PHPの基礎を学ぼう>文字列の連結』、

  • 文字列は.(ドット)で連結できる
  • $name .= は $name = $name.と同じ意味
  • ダブルクォーテーション内の{}で変数が展開される

このあたりは知らなかったです。演習しないで飛ばしたみたいだけど大丈夫かな。

PHP Ⅰ:条件分岐

【学習項目】

  • if文
  • else, elseif文
  • &&, ||
  • switch文

このへんは他のプログラムと同じですね。

  • &&:かつ
  • ||:または

この2つ使い慣れていないので、慣れなくては。

switch文もあまり馴染みがない。
あれ、既視感がある…JavaScriptの時も同じようなことを書いたような。
break;っていうのが厨二心をくすぐるんですよね。なんか魔法の詠唱みたいじゃないですか。(40歳女)

<?php
$num = 289;
$remainder = 289%3;
switch ($remainder){
 case 0:
  echo '大吉です。';
  break;
case 1:
  echo '中吉です。';
  break;
case 2:
  echo '小吉です。';
  break;
default:
  echo '凶です。';
  break;
}
?>

PHP Ⅰ:配列を使ってみよう

【学習項目】

  • 配列
  • 連想配列

JavaScriptでは無料領域で配列と連想配列まで学習できなかったので、ちょっと嬉しい。
配列懐かしいな〜〜〜!
JavaScriptかPerlかでやったような。もう15年以上前ですからね。早いなー。

 

<?php
$colors = array ('赤','青','黄');
echo $colors[0];
$colors[]= '白'; //末尾に代入
echo $colors[3];
?>

配列を作るのは array ();
$配列[]=で末尾に代入。ふむふむ。

連想配列は忘れていたなあ。
数字の大小(>=や<=)は必ず=が右に来るけど、連想配列は右矢印のように=>と=が左に来るので間違えないようにしないと。

<?php
$scores = array(
'数学' => '70', '英語' => 90, '国語' => 80
);
$scores['国語'] += 5;
echo $scores['国語'];
?>

とりあえず前半ということで今日はここまで。
途中で気が散ってTwitterなど見つつ、トータルでは2時間くらい学習しました。

この辺の基礎はどの言語もそんなに変わらないので(書き方は違うけど概念は同じみたいな)、早く終わらせて実際にサイトなりアプリなりを作るのをたくさんやるほうがいいんだろな〜。

タイトルとURLをコピーしました